ラベル 個人事業 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 個人事業 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013-10-21

【テキスト】正規表現パターン作成代行サービス開始!

久しぶりに何かお客様から依頼されてモノを作りたくなったので、ちっちゃいところからやり直そうと言うことで正規表現を作成代行してみようと思います。
あまりにも複雑な正規表現パターン(たとえば、規約どおりのメールアドレスのパターンとか)じゃ無ければ作りますので、良かったらオーダーしてみてください。

→依頼ページ:正規表現についての簡単なものを作成します!

□依頼時の注意点
・料金は一つの依頼につき500円です。
・処理対象テキストデータを送ってもらいます。
 たとえばHTML、Aタグのhref属性を取得したいなら具体的なAタグのテキストを複数ください。
・処理内容の具体的な内容
 たとえば、XMLデータならどのタグの要素が欲しい、とか書いてください。

□依頼してからパターンが納品される日数
・簡単なものなら1日、比較的複雑なもので2~3日程度で納品します。
・パターン個数は基本的に1つの依頼で1つにしようと思っています。

以上です。それでは。

2013-03-24

【起業】「低費用個人事業開業マニュアル完全版」サイト完成!


6年くらい個人事業で生計を立てているのですが、今回それらをまとめなおすことでこれから起業やショップ開店を行おうとしている方の役に立てればいいと思い、ちょっとサイト作ってみました。

低費用個人事業開業マニュアル完全版

内容はネットショップを開店するに当たって必要なことを順を追って説明しています。
具体的には

1)商品の開発
2)個人事業開業に必要な手続き
3)ネットショップの基本的知識
4)ネットショップの作成
5)ネットショップの運営

という構成になっています。

ショップ立ち上げにお金をかけてしまうとその後が続かなくなってしまうので、なるべく安価に開店までこぎつけられるように利用するサービスの価格を考えて掲載しています。

このサイトに載っているサービスは基本的にサービス1つ当たり5千円以下で、多くとも3つ程度のサービスを使えばネットショップを開店できるようになっています。
ですので、合計1万5千円程度が初年度の固定費になります。仕入などにどの程度お金が掛かるかは売る商品によって変わりますからなんともいえませんが。

でも、本物のお店を開くことは下手をすると数千万円掛かることを考えると、商売の初心者でも手を出していきやすく、しかも失敗してもお小遣いの範囲内くらいの損害しか出ないところがミソですね。

それでは。

ZenBack

WebMoney ぷちカンパ